夜風がカタコト窓を揺らしている。少し欠けた月が天頂を過ぎてからもうどれだけ時が経ってしまったのかとぼんやり考え、雷堂は布団の中で寝返りを打つと大きく息をついた。普段なら足下で丸くなる目付けはどこかに出かけてしまっている。ここ最近増えた業斗の外出は雷堂に取ってありがたいものではあるが、全てを見透かされているのなら羞恥で死ねそうだ。今日こそは、といつもいつも思っているのに。 捜査の隙間を鍛錬で埋める生活は身体に疲労を遠慮なく溜める。休息を求めて悲鳴を上げる手足に逆らわず眠ってしまいたいのに、雷堂の意思に反して頭がそれを許してくれない。正確に言えば許してくれないのは記憶だ。 「……くそッ」 悪態を吐いても勝手に反芻する記憶は決まったもので、布団のやわらかさまで煩わしいものに感じられて片手で撥ね除けた。ばさ、と背中側に新たな空気を含んで折り重なる布地。 やわらかな布。記憶。 力量が足りず倒れて運ばれた鳴海の寝台。 結局道は違えど最後が同じになる連想が始まってしまったことに雷堂はもう一度悪態を吐いた。何よりも愚かなのは自分自身だ。 あの時は体力を奪われていて反応する余裕は無かったけれど、今は思い出すだけで頭に血が上る。やわらかな布に染み付いた煙草の香り。そして混じっていた肌の匂い。当たり前のことだが鳴海のものだ。 鳴海が好きだと気づいてからあの時まで、こんなことは考えなかったのに。 「……、」 他人と肌を重ねた事はある。多少の興味を里の指令という形で満たした感想と言えば、こんなものか、の一言だった。間違いなく快楽を得たけれどこれに囚われて身を滅ぼすという数々の逸話は到底信じられなかった。魅了の術も己には効果がないだろう、そう判断した事が全てだ。全てだったのに。 抱いた身体が鳴海だったなら。 「う」 慣れてしまった想像が払いきれずに雷堂は呻いた。思考と身体は簡単に鳴海で埋められ、記憶が様々な断片を拾い上げる。一度だけ重ねた唇の感触や何でもない会話に紛れた吐息、触れた指先。雷堂、と己を呼ぶ声。頭の中で都合のいいように過去と混ぜて鳴海を抱くなんて、本当はしてはいけないことだと理解している。 「所…、なる、み」 想いでおかしくなった頭はもうそれだけしか考えられない。下肢に指を這わせて乱暴に下帯をほどく。零した自分の声が普段呼ばない想い人の名前を形づくるのを耳で聴き、また熱を上げる。後悔なんてもう身に染み付いてしまって親しいものだ。 「鳴海」 吐き出すためだけに手を動かしながら、雷堂はもう一度其の名を口にした。 宗像少将、と定吉が其の名前を出した時、雷堂は思わず身体を揺らした。業斗が横目で視線を寄越して来たが問うわけではないらしく、ただいつもと同じように雷堂の側にいると決めたのかその場でぷらりと尾を揺らす。 宗像少将。 宗像。 ムナカタ。 その四文字の響きを忘れられるはずがない。甘えた声が恋情を含んで呼ぶのをまだ鮮明に思い出せる。ムナカタさん、と。耳にするのが頻繁ではないとはいえありふれた名前に過剰反応しているのは自分でもわかっている。 ──ほう。霞台に行くんか。鳴海の心中、察するで。 それでも霞台へ足を向ける前、立ち寄った銭湯で大黒天を背負った男が零した言葉が雷堂へと絡み付く。雷堂が知らない鳴海の過去を知っているらしい発言に佐竹を問いつめても、人の悪い笑みを浮かべて決して口を割ろうとはしなかった。どこが良かったのかは解らないが佐竹が雷堂を気に入っている自負はそれなりにあったというのに、まるで想い人のようにのらりくらりと返答を避け、最後にはそれ以上何も言えなくなる言葉を次いだ。…まぁ儂から話すんは筋違いや。機会が来たらあれが喋るんちゃうか。鳴海を「あれ」と呼んだことに小さく嫉妬したことはともかく、そう言われてしまえば雷堂に追求を深める手段は無い。タヱを外に待たせていた事もありその場は大人しく引き下がったけれど、どうにもひっかかって仕方が無かった。霞台。陸軍と鳴海に何の因縁があるのか、と考えていたところへ出て来た宗像の名前は容易く二つの同じ名を一人の人物に当てはめようとしてしまう。 霞台へ関わる最中、鳴海の様子がおかしいのも気になった。写真の現像を終えて金王屋を出た時、煙草を燻らせながら水面を眺めていた鳴海は遠い目をしていた。ぞっとするほどの気配の無さに思わず大声で呼んでしまったのだが、振り向いた時にはもういつもの笑みを浮かべていた。雷堂、と呼び返した鳴海を振り返った幼子の様子が忘れられない。こどもはあれだけ近くに居ながら鳴海の存在に気づいていなかったのだ。 超力兵団計画に加えて宗像の名を報告しても鳴海は呼び捨てていたから「ムナカタさん」と宗像は別人なのかもしれない。そうであって欲しいと思い、自らを納得させようとしている雷堂を置き去るように事態は進む。 「雷堂」 探偵社の入り口で名を呼び、鳴海の身体が崩れ落ちた。 ィィィィィィと耳鳴りが聞こえる。まばたきなど一度も出来ない。定吉の喉元に退魔刀の切先を当てているのが自らの腕だということを漸く理解して、雷堂はただ真っすぐに定吉を見た。背後で鳴海の呻き声がしたようだ。 「……貴様」 『小僧』 「黙れ業斗」 ぼろぼろの鳴海。その後ろから現れた海軍服の定吉。これは誰だ。鳴海に危害を加えるものか。ならば敵だ。敵は切れば良い。 「雷、堂」 『小僧』 想い人と目付けと、己を呼ぶ声二つが重なって雷堂にはパシ、と世界が割れる音が聞こえた。それは実際に鳴ったものではないだろうけれど、途端に曖昧な色彩だった世界が普段通りの光景に戻る。耳鳴りが漸くどこかへ消え去って思考が僅かにだけ明確になる。淡々と用件を告げる定吉の言葉を刀を向けたまま聴き、雷堂は目を閉じて言い捨てた。 「まさか所長の手当に割く時間もないとは言わんだろうな。我は逃げも隠れもしない、終わり次第志乃田へ向かうと約束する。……今は御退出願おう」 定吉は鳴海へ向けて目を眇めた後で諾と返し、幾人かの部下と共に探偵社を去っていった。軍靴の底が廊下を打って規則正しい音を立てる。全ての音が消え去るまでもう閉じている扉へ対峙していた雷堂は刀を鞘に戻すと背後の鳴海へ振り返った。 「……、所長!」 「触るな」 助け起こそうとした雷堂に差し出されたのは拒絶の言葉と腕を拒んで向けられた手のひらで、思わず身体が止まる。息も絶え絶えに見えた鳴海がまともに話せたことには安堵したが触るなという意見は頂けない。 「手当が必要だろうが!」 「あーうん、頼むってかほんとお願いしたいんだけど…ちょ、っと待って。風呂」 「貴様は阿呆か、怪我に障るぞ」 「だーかーらお前は女心のわかんない奴だねえ、いてて、骨とかイってないから大丈夫だって。鳴海サンは麗しい弓月の君の前で鼻血塗れとか耐えられないわけですよ雷堂ちゃん?……ほんとに大丈夫だから。あいつらも私が女だから手加減したんだろ」 はは、と相変わらず笑いながら鳴海は鼻にこびりついた血を手で擦った。もう乾いて赤黒いそれは鳴海の手のひらを淡く染める。すぐ戻るから、と雷堂を制したまま風呂場へ向かう鳴海の足取りは僅かにふらついていて、走って身体を支えたい衝動をなんとか堪えた。触るなという言葉は間違いなく命令だ。 『小僧』 三度呼ばれた声に雷堂は大きく息を吐き、事務所のソファに身を沈めた。救急箱を持って来て、水を汲んで。風呂場へ鳴海の着替えを運んで。やることはいくらでも思いつくのに身体が動かない。 『落ち着け』 「情けないがそれは無理だ。何故所長が」 『俺も奴らのやり方は気に食わんがな。不甲斐ない様には目を瞑ってやるから動け。俺の手では鳴海に何も出来ん』 「……ああ」 のろのろと身体を動かし準備を整えている雷堂を暫く眺めた後、業斗は風呂場へ向かったようだった。そっと着替えを置いた後、雷堂がそこにいることはできないが鳴海を一人にしたくなかったので少しほっとする。一人と一匹の間にどんなやり取りがあるのか気にならないわけではないけれど、きっとそれは雷堂には知らされないままなのだろう。 普段の風呂よりも長い時間をかけて戻って来た鳴海をソファに座らせ雷堂自身は床へ膝立ちになる。行きと違ってしっかり歩く姿に安堵はしたが、晒してもらった手足に思わず眉根が寄った。何かで縛られていたらしい擦り傷と数えきれない小さな打ち身が肌に刻まれ、傷が深いものは風呂で温まった身体から新たに血を滲ませている。 「ごめん、頼むわ」 「染みるぞ」 消毒液を浸した脱脂綿を押し当てても鳴海に動じた様子はない。たまに痛いと呟いても態度は飄々としたもので、終いには側にあった煙草を手繰り寄せて紫煙を燻らせる始末だった。自己申告通り骨等に酷い損傷はないようだが、肌に出来た傷は痛々しいという他に無い。 「痛…、ん、ありがとな。っと、もう一個頼む」 言って鳴海は自ら浴衣の衿を開くと肩から布地をするりと落とした。あまりにも躊躇い無く晒された半身に雷堂が頬を染めると、途端に顔に煙を吹きかけられる。慣れない刺激にげほごほと噎せれば鳴海は笑って背を向けた。 「馬ぁ鹿。治療に照れるんじゃないよ、こっちが恥ずかしくなってくるだろ。背中、頼む」 白い背には一面の擦り傷が広がり、所々が無惨に裂けていた。特別深い一筋は血が止まらないので鳴海の身体を抱くように腕を回してどうにか包帯を巻く。手探りになるものだからどうしたって触れてしまう胸の膨らみや肌に情けなくも鼓動が早くなる。不埒な感情を遠ざけるため黙々と作業を続ける雷堂に、いつもと変わらない声音で鳴海が言った。 「一応言っとくけどお前が心配するような事はなかったからな」 いや痛い目にはあってるんだけど、と続いた言葉は雷堂の耳にはただの音として認識される。心が冷えるというのはこんな感覚を言うのだろうか。手は止まる事無く動いているのに、視界が青一色に見える錯覚がする。その一言を言わないという選択肢も鳴海は持っていただろう。それでも言ってくれたのは信頼だと思いたいけれど。ああ。 鳴海は女だ。 夜毎鳴海を汚す浅ましい己は、間違いなくそれを知っている。 「傷付いちゃないさ。結構反撃したんだけどなあ、奴さん達まあ何人もでご苦労なことだよ」 かかか、笑う鳴海の肩が上下する。何も言えずに雷堂は視線を落とし、その先に傷痕を見た。腰に溜まる浴衣の向こうには傷痕の端らしきものが在り、そっと触れると鳴海の口から小さな声に満たないものが落ちる。 「ぁ」 揺れた身体に要らない刺激を与えてしまったかと焦る雷堂に、後ろ手に其の場所を撫ぜた鳴海が苦笑したようだった。左脇腹よりももっと下の背中側。殆ど布に隠れているが、よくよく見れば傷痕の肉は引き攣れていて古い。 「すま、ん」 「ん。これ古傷だから関係ないんだ。昔事故っちゃって」 あまり注視できなかったが、身体の前面にも打撲やなにやらの痕は見つけている。流石にそれは雷堂へ触れさせるつもりはないのだろう、手当が終わったと判断したらしい鳴海が浴衣を羽織り直した。布が傷痕に触れて痛いのではないかと思うが確かに放り出しておくわけにもいかない。肌が隠された事には正直安堵し、そして雷堂はもう一度溜息を吐いた。こんな、傷だらけで。 「ごめんな」 「何を」 「ごめん。捕まって迷惑かけちまって。何かは知らんがあいつら焦ってたから結構な面倒ごとが用意されてるんだろうよ。……ごめんな、ほんと」 「謝るな!」 感情が声を荒げ、雷堂は記憶に残る傷の位置を避けて鳴海の背に額を付けた。重みを預けずに触れた布地からは僅かに滲んだ体温が伝わる。ゆるくまわした腕は鳴海の腿の上で力なく手のひらを預けた。 「謝るな。謝るのは我の方だ。目的が我だというのなら、所長は巻き込まれただけだろう。すまない…!」 それ以上何も言えずに押し黙る雷堂へ返されたのは笑い声だった。投げ出した手のひらに鳴海の指が触れて手慰みにか無骨な指を弄ぶ。 「はは、お前はほんと真面目だよなあ。そういうとこ含めて私が狙われたんだな。言ってみりゃあいつらの思う通りに事は進んでるんだろう。ま、私はそうなっちまったのが一番気にいらないんだが」 「……すまん」 「それ以上言うなよ。次言ったら殴ってやる。これでお互い様だろ?」 ぱちんと雷堂の手を叩き、鳴海が正面を向こうとした。腕の中の動きでそれを察して加減した力で押しとどめる。雷堂、と鳴海が疑問の声を上げた。 「ならもう言わん。所長、我の使命は帝都守護だ。人心の平穏と安寧こそが尊いものだ。成すためなら我はどんな事でも厭わない覚悟をしている」 「……うん」 相槌を打つまでの沈黙に何が込められているのか雷堂は知らない。知らないことをさみしいと思ったし、同じぐらいにどうでもいいと思った。雷堂の気持ちは雷堂のものでしかない。沢山の矛盾を内包する人の感情の中で、それだけが真実なのは変わらないのだから。教えてくれたのはおそらく腕の中にいるひとに違いない。 「我は帝都を守る」 「うん」 「我は」 ぐ、と知らず腕に力が入った。痛みなど与えたくないのに。 「所長……、鳴海。…さん、を。守る」 カチカチと時計の秒針が進む音がする。呼吸みっつ程の沈黙が雷堂の耳に無理矢理詰め込まれた頃、鳴海が力任せに振り向いて雷堂の頭を滅茶苦茶に撫で回した。普段ならからかうように髪を梳く手が今は左右揃って雷堂の黒髪を頭皮に擦り付けている。遠慮のない笑い声が電気も付けず薄暗い探偵事務所に響いた。扉近くで我関せずと香箱を組んでいた業斗がちらりとソファの二人に視線を寄越し、また翡翠の瞳を瞼の向こうに隠してしまう。 「ってて、はーっはは、やば、痛、やばい、お前、ほんっっと男前だな雷堂ちゃん…!!!いててて、はは」 「暴れるな傷に障る!それに笑うな!我は本気だ!」 衝動に突き動かされて口にしたのは確かだが、紛れも無い本音と誓いを笑い飛ばされると流石に面白くない。ここぞとばかりに呼び捨てようとしてくじけたのは我ながら情けないと思ってもそんな雷堂の内心に鳴海が気づくはずもなく、苛立ちと羞恥で染まる顔のまま大人しくさせようとすれば先手を打たれた。ソファに座っているため少し高い位置にある鳴海の身体がそっと傾き、雷堂の首にやわらかな腕が絡み付く。 「所、長」 「んー、ありがと。うれしい」 いてて、と小さく零す言葉も何もかも、肩に頭を預けた鳴海の口から雷堂の耳へ直接届けられる。抱き返すことも戸惑われて狼狽える雷堂の頭には見る事が叶わない鳴海の微笑が浮かんでいた。きっとその想像は現実と大差ない。 「行って来い。大人しく待ってるからさ」 「遊ばずに安静にしておけ。すぐに戻る」 解放された身体を立ち上がらせ、見下ろせば鳴海は確かに笑っていた。所長席の向こうにこの顔を見る事が出来ないのは胸を小さく痛ませたが、与えられる言葉は場所が違っても等しく大切なものだ。 「困ったら戻って来いよ。…行ってらっしゃい」 「行って参ります」 元々装備は全て身に付けてある。雷堂が外套の裾を翻して扉へ向かえば既に業斗が身を起こして開くのを待っていた。 『眠れ。お前にはそれが必要だ』 「はい」 目付けと想い人の短いやりとりには口を挟まず、雷堂は事務所を出た。入り口の札を不在に返すことだけは忘れず銀楼閣に背を向ける。言われずとも志乃田へ直行するつもりだったが、ずっと周囲で身を潜めている軍人に案内させた方が物事は早く進むのだろう。浮いた電車賃で鳴海に何か買えば良い。 随分所帯染みたものだ、と自らの考えに苦笑をひとつ。これからはいくつかの気配が近寄ってくるのを待てばいいだけだ。其の先にあるものがどんな難題だろうが、己が為す事は、誓いは、変えるつもりも無いのだから。 帝都を。鳴海を。守れなければ何のための力だ。 ただ真っすぐに前を見て、雷堂は平和にしか見えない筑土町を進んだ。 --------------------------------------------------------- 20090610 ひとりあそびすいません。でもそれがあってこその恋情とかも思うわけで。
|